起業を目指す方へ be a successful entrepreneur

実践型起業塾『STARTech』2020年11月募集

実践起業塾『STARTech』は起業をチャレンジしたい東工大生のための、実践道場です。3ヶ月のオンラインプログラムの中で、ビジネスプランをブラッシュアップし、起業家として必要な武器(スキル・マインド)を獲得することで、東工大発ベンチャーのCEOを目指します。

対象者

以下の条件を満たしている個人またはチームが対象となります。

  1. 東京工業大学に在学する学生個人またはチーム
  2. 事業プラン・アイディアを持っていること
  3. 集合研修の全日程に参加できること
  4. 起業意思があること ※今すぐでなくても構いません
    なお、すでに起業している場合でも、登記後1年以内で、資金調達をしていない場合は対象となります。

エントリー概要・スケジュール

募集終了

エントリー期間2020年11月16日(月)~11月30日(月)
エントリー締切2020年11月30日(月)23:59
募集人数6名 ※エントリー多数の場合選考を行います。
選考結果通知2020年12月7日(月)までにメールにて、ご連絡差し上げます。
エントリー方法エントリー締切までに、下記エントリー用紙を事務局(challenge-community@etic.or.jp)まで 送付ください。

エントリー用紙 
審査基準以下の3つの観点で、総合的に評価します。

①アントレプレナーとしての意思・ビジョン
②アイディアの具体性・計画性
③アイディアの革新性・事業性

また、上記に併せ、コミットメント(本プログラムに関わる時間を確保し活動しているか)も加味して、審査させていただきます。

実践起業塾『STARTech』 4つの参加特典

1.担当コーチによるメンタリング

起業家・経営者の担当コーチによる、個別メンタリングを複数回受けることができます。

2.ピッチの機会獲得

TOKYO TECH Startup Challenge

参加者全員に、TOKYO TECK Startup Challenge 2021コンテスト(2021年2月27日予定)の最終審査への参加権、また優秀者は、Tokyo Tech Venture Festival 2021(2021年3月3日予定)でピッチする機会を獲得します。

3.連携先・フィールドワーク先の紹介

事業ステージや事業テーマに合わせて、起業家・投資家・起業支援機関・行政など、連携先・フィールドワーク先を紹介します。

4.『起業の科学』田所 雅之氏の解説動画を期間中見放題

著者に期間中2回の集合メンタリングが受けられます。

田所雅之氏プロフィール
国境を越えシリコンバレーへ進出した連続起業家

田所氏は日本で4社、シリコンバレーで1社の起業をした連続起業家。

シリコンバレーのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナー/グローバルスタートアップイベントの責任者を務め、2000社以上の事業を評価/アドバイスしたスタートアップのプロフェッショナル。

日本の最大級のウェブマーケティング会社の株式会社ベーシックのCSOを務めながら、スタートアップ経営や大企業のイノベーションを支援するUnicornFarmのCEOを務める。

・内閣府タスクフォース(価値デザイン社会審議会)メンバー
・経産省主催STS(シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援)の協議会メンバー
・経産省主催TCP(ベンチャー支援プログラム)のメンター/審査員
などを歴任

<著書>
『起業大全』
『起業の科学』
発売以来115週連続Amazon経営書売上1位

プログラム詳細

期間

2020年12月10日(木)~2021年3月10日(水)

内容

全員参加する集合研修と起業家による個別ブラッシュアップにより、起業家として必要な武器(スキル・マインド)を獲得するだけではなく、実践する中でビジネスプランを磨きます。オンラインと一部オフライン(集合メンタリング)のハイブリット開催になります。

集合研修

集合研修は5回行われます。前半は講義、後半は進捗報告になります。
※全員必須参加のため予定の確認をお願いします。

日程講座名
2020年12月10日(木)18時-20時半キックオフ
事業の起こし方① 学生起業家
2020年12月23日(水)18時-20時半事業の起こし方② 東工大発ベンチャー CEO
2021年1月20日(水)18時-20時半人とお金のリソース講座
2021年2月18日(木)18時-20時半投資家によるブラッシュアップ会
2021年3月10日(水)18時-20時半修了式

個別メンタリング

期間中、起業家が担当コーチとしてつき、期間中に2回個別メンタリングを行います。
※メンターは、塾生のテーマ/課題を加味し、選定します。

集合メンタリング

田所雅之氏による公開メンタリングを行います。
塾生のメンタリングはリアル(東京工業大学大岡山キャンパス大学食堂2階コワーキングスペースAttic Lab)、オンラインで公開

日程(予定)メンタリングステップ
2021年1月14日(木)18時~20時Idea Verification
2021年2月13日(土)10時-12時Customer Problem Fit

エントリーの留意点

  1. 特許権などの知的所有権
    特許権などの知的所有権に関しては応募者に帰属します。ただし、他人の知的所有権を侵害しないこと。著作権などに関して問題が生じた場合は応募者の責任になります。
  2. 媒体掲載
    応募提案内容に関して媒体(新聞、雑誌、ウェブサイト)への掲載は、主催が自由に行います。
  3. 審査内容について
    審査内容については公表しません。ご了承下さい。

主催、事務局

主催:東京工業大学 研究・産学連携本部 ベンチャー育成・地域連携部門
E-mail:venture[at]sangaku.titech.ac.jp

事務局:NPO法人 ETIC.
E-mail:challenge-community[at]etic.or.jp

※メールアドレス内の[at]は@に置き換えてご送信ください。