GAPファンド

大森 浩子
研究代表者
東京医科歯科大学

大森 浩子

Oomori Hiroko
採択テーマ

歯ぎしりの病態解明のための咬合圧・咬筋筋活動測定システムの事業化検証

課題名
歯ぎしりの病態解明のための咬合圧・咬筋筋活動測定システムの事業化検証
技術シーズの概要
技術シーズの概要の画像

歯ぎしり(ブラキシズム)は、歯がどんどんすり減ってしまったり、顎関節に痛みが出たりする、顎口腔領域における悪習癖の1つであり、改善するのが難しい。そこで、我々は、上下顎の歯が、どの程度接触しているのか、接触部位、強さ(圧)や持続時間と、咬んだ時に発火する咬筋筋活動を把握する必要があると考え、日常生活の中で測定可能なシステムを開発し、事業化を検証する。

ビジネスモデル(申請時)

メインターゲットユーザーである歯ぎしりをしている成人を対象とし、市場調査する。
歯科医院等と連携し、ユーザーのネットワークを構築する。
地域医療機関と連携、市場規模の拡大、収益の増加が期待できる。

活動計画(申請時)
活動計画(申請時)の画像

これまでの圧センサーよりも精密かつ小型のセンサーを用いて、咬合圧を測定可能に改良する。上下の歯の接触部位、強さ(圧)や持続時間の測定結果を検証し、その精度を検証する。その後、咬筋筋活動測定テレメトリシステムを改良する。精度向上した咬合圧測定と、改良された咬筋筋活動測定を同時記録解析システムを確し、測定システムを検証する。このシステムを用いて、被験者データを採得する。
ターゲットユーザーである歯ぎしりをしている成人の市場調査と併せ、歯ぎしり予備軍と考えられる方たちもターゲットとし、調査する。製品化に向け、まず歯科医院向け販売を想定し、連携企業と展開する。

ダウンロード(PDF)